ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月23日

善光寺


久しぶりに長野道走ります車
天気もよく梓川SAから北アルプスが良く見えますニコッニコニコ
今回平日なので、そんなに混んでないかな・・・
と思ってましたが・・・ビックリ
善光寺・・・さすがです汗
平日でこの混雑・・・明日からの土曜、日曜はもっと混みそうですガーン


善光寺


善光寺


善光寺



 


善光寺


善光寺




同じカテゴリー(スローライフ)の記事画像
岐阜航空宇宙博物館&白川郷
春季選抜藤沢大会
仁科神明宮
花紋 大雪渓
prince&skyline Museum
江ノ電
同じカテゴリー(スローライフ)の記事
 岐阜航空宇宙博物館&白川郷 (2019-09-28 14:04)
 春季選抜藤沢大会 (2019-04-19 13:44)
 仁科神明宮 (2018-07-08 12:35)
 花紋 大雪渓 (2018-06-02 14:27)
 prince&skyline Museum (2018-05-05 14:51)
 江ノ電 (2018-02-02 02:02)

この記事へのコメント
こんばんはー。

私も何年か前に善光寺に行き人の多さにたまげました。
御開帳ともなれば一段とスゴイんでしょうね。

うちからいなかの風に行く途中に(飯田市あたり)
元善光寺というのがあってそこも御開帳
って看板があちこちに立ってました。
「元ってなに?」 と息子に聞かれましたが
私にも全くわかりませんでした・・・。
Posted by コヒ at 2009年05月24日 00:31
元善光寺ですか?
地域の名前が「元」なんですかね・・・?
しかし予想上回る人でした^^;;;
今朝渚沙に、「コヒさんの車、ドアミラーに
ウインカーついてる?」と聞かれました?
ついてましたっけ?
Posted by ck_lua at 2009年05月24日 08:58
おはようございます。

ドアミラーにウインカーはついていませんよー
オートワイパー、ライト、等快適装備は全て
オプションでーーーす。
重量が増すのでつけてません。
逆に軽量になるツーピースのローター、
ハイグリップタイヤ、ダンパー、スプリングは
ヨーロッパ製をつけてまーーーす。
Posted by コヒ at 2009年05月24日 10:08
コヒさん
なるほど!軽量化ですね^^
さすがです!
益々ファミリー・・・ではないような・・・^^;;;
Posted by ck_luack_lua at 2009年05月24日 21:32
こんにちは。

週末は飯田のR153沿いの元善光寺を通り過ぎ・・
いなかの風に行っていたのでコメ入れが遅くなりました(^^;
こちらの善光寺もかなりの人出で・・道路が混み混みでしたよ~

飯田はかなり暑かったです~
Posted by がちゃぴー at 2009年05月26日 13:30
がちゃぴーさん

おはようございます^^

全国の善光寺で御開帳なんですね。
飯田は暑いですか・・・
夏休みのいなかも暑そう^^;;;
Posted by ck_lua at 2009年05月27日 07:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
善光寺
    コメント(6)