2009年04月26日
YOKOHAMA DNA Earth-1
我が家のプリウスですが、納車されて2年6ヶ月
来月にはフルモデルチェンジします
既に4万台を超える予約があり、大人気のようです
納車も8月になるとか・・・
それはさておき、走行距離29200km
タイヤの残り溝3mm程度でした
GWに2600kmほど走る予定なので
早めにタイヤ交換してきました
来月にはフルモデルチェンジします

既に4万台を超える予約があり、大人気のようです

納車も8月になるとか・・・

それはさておき、走行距離29200km

タイヤの残り溝3mm程度でした
GWに2600kmほど走る予定なので
早めにタイヤ交換してきました


トレッサ横浜のjmsで交換しました
タイヤ(Earth-1) 4本 46,920円
交換工賃 4本 2,100円
タイヤ処分料 4本 1,048円
エアバルブ 4本 1,048円
窒素ガス 4本 2,100円
-----------------------------------------------------
合計 50,555円(5%割引)
価格コムでの最低価格(通販、送料別)で
4本42,000円なので、まあまかな・・・
乗りごこちですが・・・少し固めになった感じがします
燃費はこれからですが、ECOタイヤですので
多少向上を期待します

タイヤ(Earth-1) 4本 46,920円
交換工賃 4本 2,100円
タイヤ処分料 4本 1,048円
エアバルブ 4本 1,048円
窒素ガス 4本 2,100円
-----------------------------------------------------
合計 50,555円(5%割引)
価格コムでの最低価格(通販、送料別)で
4本42,000円なので、まあまかな・・・

乗りごこちですが・・・少し固めになった感じがします
燃費はこれからですが、ECOタイヤですので
多少向上を期待します

最初はホイールも変えようと思いましたが
燃費を損なわないためには、軽量で剛性のあるホイールにする
必要あるとのことで、全然予算オーバーでした
ホイールは・・・ずっとこのままかな
燃費を損なわないためには、軽量で剛性のあるホイールにする
必要あるとのことで、全然予算オーバーでした

ホイールは・・・ずっとこのままかな

Posted by ck_lua at 05:53│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
おはようございます。
おニューでGWですか!いいですねーー。
タイヤは基本中の基本ですから早目の交換がいいですよ。
実はうちもプリウスがあるんですが、(初代ですので古・)
タイヤのサイズが変でスタッドレスを買うのに苦労しました。
今はプリウスもいっぱい走ってるので苦労しないでしょうけど。
エコタイヤですか・・自称ファミリーセダンは正反対の
タイヤを履いてます・・。(最近周りからの風当たりがつよいです・・)
おニューでGWですか!いいですねーー。
タイヤは基本中の基本ですから早目の交換がいいですよ。
実はうちもプリウスがあるんですが、(初代ですので古・)
タイヤのサイズが変でスタッドレスを買うのに苦労しました。
今はプリウスもいっぱい走ってるので苦労しないでしょうけど。
エコタイヤですか・・自称ファミリーセダンは正反対の
タイヤを履いてます・・。(最近周りからの風当たりがつよいです・・)
Posted by コヒ
at 2009年04月26日 07:51

こんばんは。
Earth-1はヨコハマさん一押しのエコタイヤですから
プリウスにはグットチョイスだと思いますよ!
お値段もリーズナブルですし(^^)
ワタクシの夏タイヤは・・リーズナブル過ぎな
オートバックス マックスランです~(爆)
Earth-1はヨコハマさん一押しのエコタイヤですから
プリウスにはグットチョイスだと思いますよ!
お値段もリーズナブルですし(^^)
ワタクシの夏タイヤは・・リーズナブル過ぎな
オートバックス マックスランです~(爆)
Posted by がちゃぴー at 2009年04月26日 18:05
コヒさん
ファミリーセダン・・・(笑)
うちの渚沙はレーシングカーと言ってます^^
もちろんYOKOHAMAならADVANですよね!
ファミリーセダン・・・(笑)
うちの渚沙はレーシングカーと言ってます^^
もちろんYOKOHAMAならADVANですよね!
Posted by ck_lua at 2009年04月26日 18:14
がちゃぴーさん
YOKOHAMAの1押しっていうか
Jmsの1押しでした^^;
Jmsは神奈川4店舗しかないですが
中部エリアではたくさんあるようですね!
さすがTOYOTA系ですね!
YOKOHAMAの1押しっていうか
Jmsの1押しでした^^;
Jmsは神奈川4店舗しかないですが
中部エリアではたくさんあるようですね!
さすがTOYOTA系ですね!
Posted by ck_lua at 2009年04月26日 18:15
タイヤ交換!
うちの車、まだ冬用タイヤだ...
ダンナの次の休みはタイヤ交換してもらおっと。
トレッサで交換ということは、トレッサのSPSでもお買い物かしら~?
うちの車、まだ冬用タイヤだ...
ダンナの次の休みはタイヤ交換してもらおっと。
トレッサで交換ということは、トレッサのSPSでもお買い物かしら~?
Posted by hanaharu-mom at 2009年04月26日 21:12
hanaharu-momさん
冬タイヤなんであすか・・・交換も手間ですからね・・・
うちもスタッドレスの頃は、交換よりもタイヤの移動
(ベランダから駐車場までの往復)が大変でした^^;;;
交換だけなら楽しいですけどね・・・^^;
冬タイヤなんであすか・・・交換も手間ですからね・・・
うちもスタッドレスの頃は、交換よりもタイヤの移動
(ベランダから駐車場までの往復)が大変でした^^;;;
交換だけなら楽しいですけどね・・・^^;
Posted by ck_lua at 2009年04月26日 22:40
こんにちは~^^
まっ…。まだ29200kmなんですか~!
kandiはもうじき丸4年ですが120000kmまであと少しですよ~(笑)
走りすぎ?
まっ…。まだ29200kmなんですか~!
kandiはもうじき丸4年ですが120000kmまであと少しですよ~(笑)
走りすぎ?
Posted by kandi
at 2009年04月27日 09:57

kandiさん
え!・・・4年で120000km・・・
2500km/月の計算ですね^^;;;
通勤に使われてましたっけ?
うちは平均1000km/月のペースです^^
え!・・・4年で120000km・・・
2500km/月の計算ですね^^;;;
通勤に使われてましたっけ?
うちは平均1000km/月のペースです^^
Posted by ck_lua
at 2009年04月27日 12:26
