ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月20日

キャンピカ明野ふれあいの里

キラキラキャンピカ明野ふれあいの里に行ってきましたニコッ
初めていくキャンプ場ですキラキラ
友人家族の初キャンプですニコニコ
友人家族が今後もアウトドアライフを楽しむか、
購入した道具一式がヤフオクに並ぶかランタン
責任重大ですビックリ

キャンピカ明野ふれあいの里


私は金曜午後、幼稚園が終わってから向かいましたニコニコ
ハッピーフライディー利用ですチョキ
なんと金・土の2泊で2300円ドキッ
なおWILD-1カードやユニフレームカード提示で
さらに5%OFFアップ
友人家族は土曜の10時前にチェックインでした晴れ

しかし、*SPが多かったドームテント
友人家族もアメドとヘキサのスターターセット
近所を見ると
うちがランブリ4+エッグ連結
お向かいさんが、ランステ+ランブリ5?
そのお隣が新発売ランドロック
そのお隣がアメドS+ヘキサ
その他見える範囲にもリビシェルが2組
7割ぐらい*SPでしたビックリ

キャンピカ明野ふれあいの里はすべて電源付きサイト
ロケーションもよく、非常に綺麗ですキラキラ
ただサイトが少々狭いですガーン
テントとタープだけでも、レイアウトがほぼ決まって
しまいます。
テントサイト1段高くなっており、L字型のサイトですウワーン
(駐車スペースはアスファルト舗装、その後ろも使用してL字)

また隣のサイトと間隔が無く、混雑時は厳しいですね汗

その他は申し分ありませんチョキ
スタッフも親切、フレンドリーで若干の遊具もありますドキッ
近くに温泉もありますアップ


キャンピカ明野ふれあいの里




この日は暑かった・・・格好もなぜか暑苦しい・・・晴れ


キャンピカ明野ふれあいの里


 

          いつのまにかオロナミンCが置いてありましたパンチ

キャンピカ明野ふれあいの里




この時は珍しかったヒキガエル?ニコッ
有に20cmはありますビックリ
夜には、わんさかわんさか・・・行列してましたガーン


キャンピカ明野ふれあいの里




管理棟近くの長が~~~~いブランコアップ
この他竹馬、竹とんぼ、コマ、オセロ、シャボン玉、積み木など色々ありましたニコニコ


キャンピカ明野ふれあいの里



管理棟の中も綺麗ですキラキラ



キャンピカ明野ふれあいの里



友人家族の道具は、これからも長く愛用されそうですチョキドームテントランタン





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
TENT FACTORY
ほったらかしキャンプ場
fun to RC camp
田貫湖キャンプ
やまぼうしオートキャンプ場
いなかの風 会員の日
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 TENT FACTORY (2017-11-03 15:22)
 ほったらかしキャンプ場 (2017-05-27 10:43)
 fun to RC camp (2017-04-30 10:00)
 田貫湖キャンプ (2016-09-19 14:11)
 やまぼうしオートキャンプ場 (2016-08-19 15:38)
 いなかの風 会員の日 (2015-11-16 19:42)

この記事へのコメント
こんばんは~
キャンプ行かれてたんですね~♪
campica明野、気になってました。
意外と近いんですよね。
2300円って魅力的。
pica登録だけして未だ利用したことないのでいつか行ってみよっと。
Posted by hanaharu-mom at 2009年04月20日 23:48
こんばんは^^
やっとキャンプ行けましたよ!

金曜午後移動中は雨でしたが、
設営時には晴れて、翌日から夏でした^^;;;

綺麗なところですよ^^
サイト狭いの気にならなければお勧めです!

この時期かえるの行列が夜見れますよ~
Posted by ck_luack_lua at 2009年04月20日 23:51
こんばんは!

campica明野ってそんなに安いのですね。
今度、是非利用してみたいです。

カエルの鳴き声、うるさくなかったですか?
Posted by boniboni at 2009年04月21日 00:31
お楽しみさまでした。
キャンプ初めての方と行かれるのは気を使いませんか?
最初が肝心ですものね~
(ヤフオク行きは まぬがれたのかな?笑)

SP率が70%か~
私が行ったキャンプ場は7割がコールマンでしたよ
(SPは「おやじ~ず」だけでした。 私はカモですが。)
暖かくなると SPは減ってきますよね。テント暑いし。

顔出しですね。
想像とは違いました。(^^ゞ
(想像・・・・ロン毛茶髪のサーファー・・・・)
Posted by touch!papatouch!papa at 2009年04月21日 05:42
おはようございます。

こちらにも似た名前のキャンプ場があって一瞬あれっ?
って思っちゃいました。
しかしこれだけ綺麗なのに¥2300ですか???
首都圏にあるまじき価格!(笑) 行きたい!!

GWあたりからどこもSP比率が下がるような気がしますが、
お友達もSPをずーっと使っていただけるといいですね。
Posted by コヒコヒ at 2009年04月21日 07:02
boniさん

おはようございます^^

情報不十分ですいません^^;;;

料金はシーズンにより変わります。
私が行く1週間前は1000円だったそうです。
今週末から4300円ぐらいになるとか・・・・・

ハッピーフライデーもGWとか、夏休みや、ハイシーズン
といわれる土日は使えません。

時期によっては非常にお得ですが、その他は
あまり他と変わらないかな・・・

カエル、、、夜の合唱すごかったです^^;;;
1匹テントのすぐそばでないてました・・・
Posted by ck_lua at 2009年04月21日 08:16
touch!papaさん

おはようございます^^

この時期からホームセンターに
緑のテントがたくさん並ぶので、今後は*SP率は
下がると私も思います。

初めてのキャンプ・・・第一印象が大事えすからね^^;
今回は気心の知れている家族だったので、天気だけが
心配でした。
初撤収で雨は厳しいですからね・・・

顔出し・・・遠めのセルフポートなので判らないかなと・・・^^;
まあ、40半ば過ぎなので、ロンゲは無いですね・・・少し茶髪ですが^^;
Posted by ck_lua at 2009年04月21日 08:22
コヒさん

今回は2泊で2300円と安かったです^^
ただシーズンで料金が変わるので、気をつけてください。

同じキャンピカグループの、ぐりんぱは去年、いなかの次に滞在期間
が長かったキャンプ場です。
理由は御殿場で比較的近いことと、ハッピーフライデーです。

特別な時期は適用外ですが、金曜、土曜と2連泊すると
金曜料金が無料です。
ハッピーフライデーで予約だけして、土曜の朝一から
チェックインも可能なので便利です^^

これから混むシーズンになりましたね^^;
Posted by ck_lua at 2009年04月21日 08:26
行ったことないんです、明野に!

近所に遊べるとこもあるし。
Posted by ぶる at 2009年04月21日 09:36
こんにちは~^^

2300円は安いですね~。しかも2泊で!
お友達も満足されたようで良かったですね~。

カエル…。でかいっすね~。
子供達驚いてたんじゃないですか~(笑)

えっ!luaさん40半ば過ぎだったの~?
もっとお若いかと思ってました~^^;
Posted by kandikandi at 2009年04月21日 10:27
ぶるさん

こんにちは^^
明野はいいところでしたよ!
近くに東大の宇宙線研究場があるくらいです。
星も綺麗、南アルプスと富士山も見えます^^

是非行ってみてください!
Posted by ck_luack_lua at 2009年04月21日 12:08
kandiさん

カエル・・・でかいし、多いし・・・
夜は何度蹴った(ぶつかったことか・・・)
両生類ニガテな人には、地獄ですね・・・

女の子で網で捕まえている子がいて
お母さんが引いてました^^;;;

若く見てくれてありがとうございます^^;
まあ、年にはかないませんね・・・
Posted by ck_luack_lua at 2009年04月21日 12:11
こんばんは。

お天気が良くて・・ご友人の方々も楽しまれたようでよかったですね♪

おっ!自分撮りされてますねっ(^^)
とても40半ば過ぎには見えません~やはり日頃から波乗りで
鍛えられている方は佇まいが違いますねぇ~ ソンケイノマナザシ

メタボなワタクシは後から・・それも小さくしか自分撮出来ませんでした・・(泣)
Posted by がちゃぴー at 2009年04月21日 19:42
がちゃぴーさん

天気は良すぎて、撤収は汗だくでした^^;;;
最近は波乗りサボってます・・・
暖かくなると海も混むんで・・・
がちゃぴーさんも全然メタボに見えませんでしたよ!
Posted by ck_lua at 2009年04月21日 22:07
おお!顔出しですね!!!
私は出す勇気がありませ~ん。

やっと我家もそろそろキャンプシーズンの幕開けとなります、どうも最近はキャンプ以外の趣味に予算を食われて、キャンプが激減です。
みなさんとお会いできる機会も減りそうで、ちょっと寂しいな。
Posted by おきく at 2009年04月25日 23:03
おきくさん
おはようございます!
シーズン再開ですが^^
他の趣味ですか・・・確かに色々はじめると予算食いますよね^^;
私もデジイチ検討していますが、本体価格はもとより
レンズ(明るめ)の価格が本体以上する場合もあり
驚いています・・・そんなものらしいですね・・・
恐ろしく深い沼みたいです^^;;;
Posted by ck_luack_lua at 2009年04月26日 05:57
キャンプ楽しそー!2300円はすごいね。渚沙大きくなったね、また今度会える時にはすっかりお兄ちゃんになっちゃってるんだなぁー!
Posted by まどか at 2009年05月14日 22:31
まどかさん

ご無沙汰です。
米国は新型インフルエンザどうですか?
渚沙大きくなったでしょう^^
グレちゃんとパトくんはもう大学だよね?
全然変わってるよね・・・^^
Posted by ck_lua at 2009年05月15日 14:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピカ明野ふれあいの里
    コメント(18)