ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月09日

2011年GW

ご無沙汰しておりますニコニコ
今年のGWも例年通り、長距離ドライブとなりました車
2011年GW

走行距離3028.4Km、平均燃費23.3L/Kmでしたニコッ

今回は簡単にサマリーだけ紹介しますキラキラ
先ずは恒例の鹿児島の桜島にあり、古里観光ホテルに宿泊ニコッ
白い衣装を着て入る龍神露天風呂もいいですが、
部屋についてる小さな露天風呂ものんびりできますドキッ
2011年GW

2011年GW

2011年GW

翌日は桜島の火山灰が降り、出発前にフロントのお兄さんが、
水道で火山灰を流してくれましたキラキラ
その後は水族館「イオワールド」で、ジンベイザメみたり、市電に乗ったり、
市内観光しました!さすがに九州新幹線は見学だけでしたが・・・汗
2011年GW

2011年GW

2011年GW

2011年GW

2011年GW

志布志市では、若潮酒造という地元の焼酎酒蔵を見学しました・・・こちらは別途紹介しますチョキ
志布志市でもダグリ遊園地や、お釈迦祭りなど楽しみましたよドキッ
2011年GW

2011年GW

2011年GW

2011年GW

2011年GW

2011年GW

今年も楽しいGWを過ごせましたよ~キラキラ



同じカテゴリー(スローライフ)の記事画像
岐阜航空宇宙博物館&白川郷
春季選抜藤沢大会
仁科神明宮
花紋 大雪渓
prince&skyline Museum
江ノ電
同じカテゴリー(スローライフ)の記事
 岐阜航空宇宙博物館&白川郷 (2019-09-28 14:04)
 春季選抜藤沢大会 (2019-04-19 13:44)
 仁科神明宮 (2018-07-08 12:35)
 花紋 大雪渓 (2018-06-02 14:27)
 prince&skyline Museum (2018-05-05 14:51)
 江ノ電 (2018-02-02 02:02)

この記事へのコメント
おはようございます

恒例の・・ですね^^オタノシミサマデシタ
九州南部、一度行ってみたいです。トオイケド
龍神露天風呂もいいなぁ・・

ck_luaさんのダンディなお顔
インプットしました
これで”すれ違って”も気付くかな?(笑)
Posted by はなのゆYun at 2011年05月10日 06:34
はなのゆYunさん

おはようございます^^

毎年恒例になりました^^;
孫が来るのを楽しみにしている
おばあちゃんがいますからね!
来年以降もがんばりますよ^^

今年も行き、帰りも広島に1泊しましたよ!
行きは多少時間があったので、平和記念公園
などに行きました。
帰りは食事して泊まっただけですが・・・^^

今週末はいなかを予定してます^^
Posted by ck_lua at 2011年05月10日 08:06
おはようございます。

さすが…
平均燃費が…
23.3L/Km…
ダーリンのは…4…^^;
なので、会社の軽トラで通勤の今日このごろ。

うふふ。ツーショットのおさしん、いいですね♪
部屋に露天風呂があるホテルに、一度は泊まってみたい~♪

渚沙くん、ナイスモデルっぷり。
撮られるだけでなく、自分でも???
渚沙くんのカメラが気になります。

地震や、お仕事や…たまったお疲れが、癒されるいい旅行でしたね^^v
Posted by ごたっこ胡蘭ごたっこ胡蘭 at 2011年05月10日 08:34
ごたっこ胡蘭さん

こんにちは^^

燃費が購入の理由ですからね!
カタログ値どおり、35L/Km行けば最高ですが^^;;;

部屋に露天風呂あるとのんびりできますよ~^^

渚沙のカメラ・・・私がデジイチ買うときに
下取りだそうと思ったら、1000円と言われ
渚沙のカメラになりました^^;;;

パナソニックのライカレンズ、F2.8と
購入当時は、私のデジイチより
高いカメラでしたが・・・
Posted by ck_lua at 2011年05月10日 12:51
こんにちは!JUNママです。

九州はご実家ですか?
私も九州キャンプ旅行行きたいと思いつつ、
今回は四国へ行ってきました。

10日間で2227KM走行。
満タンで出発し、給油四国で2回。

ホント、燃費のいいプリウスで助かります。
Posted by JUNママ at 2011年05月10日 17:30
JUNママさん

こんばんは^^

九州は実家です!
JUNママさんもかなり長距離走りましたね!
ホント燃費良くてたすかります^^

四国のレポート拝見しますね~^^
Posted by ck_lua at 2011年05月10日 19:28
こんばんはー。

今、九州新幹線は旬ですよねー。

新幹線はもちろんのんびり鉄道旅行をしてみたいと
常々思っています。

しかしあいかわらず3000kmはスゴイですねええ。
私は300kmでバテます。(笑)
6月から高速¥1000が廃止なのがチトつらいです。
Posted by コヒ at 2011年05月11日 06:25
コヒさん

こんばんは^^
鉄道のたびもいいですよね!
新幹線・・・出張でしか乗ったことありません・・・
旅行は殆ど車ですね・・・

3000Kmは殆ど4日間で走ったので
1日700Kmぐらいですかね・・・

高速1000円廃止はいたし方ないですね・・・
いなかへの出撃回数が減るかな・・・?
Posted by ck_luack_lua at 2011年05月11日 19:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年GW
    コメント(8)