ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月13日

2010年夏 いなかの風 その3

そうそう、この時期我が家は「キャンプファームいなかの風」の会員証更新なんですニコッ
今年からポイントカードもでき、益々ユーザーフレンドリーになって来てますねキラキラ

また東屋に充電コーナーが出来ていましたキラキラ
寸志を入れて利用しますが、携帯の充電とか便利ですねニコニコ
・・・うちは携帯の充電器は持っていかなかったんで、
ラジコンの電池を何度も充電してました・・・助かりました汗
人気になるハズですアップ

今回滞在中もスタッフさん総出で、サイト整備、草刈、畑の手入れ
等など入念に行われておました黄色い星

おかげさまで快適に過ごせましたニコニコ

我が家も1泊無料券GETまで、あと少しチョキ
2010年夏 いなかの風 その3 2010年夏 いなかの風 その3 

今回、渚沙は大好きないなかの風で、やすさんのお手伝いしましたよニコニコ
渚沙なりに楽しかったのか、いつも親切にしてくれる皆さんへのお礼なのか?
単なる好奇心か汗暑い中がんばってましたよアップ

今回も6日間あお世話になりましたニコニコ
ご一緒になったキャンパーさん、スタッフのみなさんありがとうございましたニコッ


2010年夏 いなかの風 その3 2010年夏 いなかの風 その3 2010年夏 いなかの風 その3 2010年夏 いなかの風 その3 2010年夏 いなかの風 その3   2010年夏 いなかの風 その3


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
TENT FACTORY
ほったらかしキャンプ場
fun to RC camp
田貫湖キャンプ
やまぼうしオートキャンプ場
いなかの風 会員の日
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 TENT FACTORY (2017-11-03 15:22)
 ほったらかしキャンプ場 (2017-05-27 10:43)
 fun to RC camp (2017-04-30 10:00)
 田貫湖キャンプ (2016-09-19 14:11)
 やまぼうしオートキャンプ場 (2016-08-19 15:38)
 いなかの風 会員の日 (2015-11-16 19:42)

この記事へのコメント
おはよん♪

連泊お楽しみさまでした
横浜から来られるご夫婦さん並みですね~(笑

随所ににみられる渚君の笑顔が楽しかったのうかがえますよ。

ところで 駒ケ岳には登られなかったのかな?


我が家は 日月と里帰りですよ 
(もちろん 山には登らせてもらえません。。。)
Posted by touch!papatouch!papa at 2010年08月13日 06:04
touch!papaさん

おはようございます^^

そうですね・・・今回Oさんたち並でしたね^^
そういえば、最近Oさんたちとお会いしていないです・・・

結局、ふくちゃんの話を聞いて、駒ケ岳は見送りました。
ちょー混んでるみたいですねで・・・
秋か来春か、ゆっくり見れる時期に再検討します。

里帰り楽しんでくださいね!
また、機会あればお会いしましょう^^
Posted by ck_lua at 2010年08月13日 08:01
こらんです。おはようございます。

いなかファンにとって、スタンプポイント制度はうれしいですよね。
今回のロングステイで、一気にたまりましたね^^v
うちも、あと2ポイントで~す。

渚沙くん、お手伝い偉いわ^^
うふふ。楽しそうにやってますね♪

いなかの風は、スタッフの皆様のおかげで、本当に過ごしやすい、
いいキャンプ場ですよね。
こらんも感謝です。

駒ケ岳は、断念なさったのね。
そう、すっごく混むと思うわ。今度のお楽しみに♪

最後のファミリーのお写真が素敵です!
Posted by koranchan at 2010年08月13日 09:41
こらんさん

こんにちは^^
今回でポイントたまりましたよ~
6月に2泊キャンセルしてるんで、その分どこかで
出撃しなきゃ^^;;

そうですね。スタッフさんがしっかり管理し、
フレンドリーだから、また行きたくなりますよね^^

駒ケ岳・・・バスも混むし、食堂でうどん食べるのに
1時間・・・という話を聞き、今回見送りました^^;
Posted by ck_lua at 2010年08月13日 12:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2010年夏 いなかの風 その3
    コメント(4)