2010年03月04日
かまぼこの里
先週末、小田原のかまぼこの里に行きました
いろんなかまぼこ有りましたよ
しかし、最近寒くなったり、暑くなったり・・・温度サイクル試験されているようです
もう桜も満開のところ多いですね

いろんなかまぼこ有りましたよ

しかし、最近寒くなったり、暑くなったり・・・温度サイクル試験されているようです

もう桜も満開のところ多いですね

我が家のお目当てのかまぼこはこれ

そうです、トミカです
味は・・・ごく普通のかまぼこです

味は・・・ごく普通のかまぼこです

他にも色々ありましたよ

私のお目当てはこちら
香ばしくて美味しかったです

香ばしくて美味しかったです

Posted by ck_lua at 23:15│Comments(8)
│スローライフ
この記事へのコメント
おはようございます。
かまぼこトミカですか・・今ってなんでもあるんですね!
先日某TV局にタカラトミーの社長が出演されてました。
大変な苦労をされてきたようで興味津々でした・・。
写真、桜ですか???最近やたら暖かいから
もう咲いてるのかな??
かまぼこトミカですか・・今ってなんでもあるんですね!
先日某TV局にタカラトミーの社長が出演されてました。
大変な苦労をされてきたようで興味津々でした・・。
写真、桜ですか???最近やたら暖かいから
もう咲いてるのかな??
Posted by コヒ at 2010年03月05日 05:58
コヒさん
おはようございます^^
そのTVみましたよ!
数年前のトミカは中国製でしたが、今はベトナム製ですからね・・・
ホント競争力を保つ為、工場を転々としてるな~って思います。
桜です・・・満開っていうか先日の雨で、散ってるところも
ありますよ^^;
おはようございます^^
そのTVみましたよ!
数年前のトミカは中国製でしたが、今はベトナム製ですからね・・・
ホント競争力を保つ為、工場を転々としてるな~って思います。
桜です・・・満開っていうか先日の雨で、散ってるところも
ありますよ^^;
Posted by ck_lua at 2010年03月05日 08:07
こんにちは
かまぼこ博物館、おもしろいですね!
息子がもう少し小さかったら「かまぼこトミカ」喜んだと思います^^
ぜひ行ってみたいです。
鈴廣、御殿場に行った時に久しぶりに行きましたが、お客の大半が中国の方々でした。
豪快に買ってましたよ!試食も豪快でしたが(笑)
ビールは・・・
自分は運転手なので、奥さんが喜びそうです^^;
かまぼこ博物館、おもしろいですね!
息子がもう少し小さかったら「かまぼこトミカ」喜んだと思います^^
ぜひ行ってみたいです。
鈴廣、御殿場に行った時に久しぶりに行きましたが、お客の大半が中国の方々でした。
豪快に買ってましたよ!試食も豪快でしたが(笑)
ビールは・・・
自分は運転手なので、奥さんが喜びそうです^^;
Posted by トシpa at 2010年03月05日 11:19
トシpaさん
こんにちは^^
行かれたことあるんですね!
うちはTVでトミカかまぼこが、ここに売っているのを
見て行きました^^;
この日も観光バスがたくさんきてました。
ビール・・・うちは家内が殆ど運転するので
大丈夫です^^;
ベーコンおいしそうですね!
実は私も毎年年末にロースハムを作ります^^
さすがに安いハムと比べればコスト高ですが、
いいハム(こっちで言う富岡ハム・・・商品名は鎌倉ハム)
と比べると、半分以下でできます。
それに無添加で安心ですよね^^
こんにちは^^
行かれたことあるんですね!
うちはTVでトミカかまぼこが、ここに売っているのを
見て行きました^^;
この日も観光バスがたくさんきてました。
ビール・・・うちは家内が殆ど運転するので
大丈夫です^^;
ベーコンおいしそうですね!
実は私も毎年年末にロースハムを作ります^^
さすがに安いハムと比べればコスト高ですが、
いいハム(こっちで言う富岡ハム・・・商品名は鎌倉ハム)
と比べると、半分以下でできます。
それに無添加で安心ですよね^^
Posted by ck_lua at 2010年03月05日 12:33
いろんなかまぼこがあるんですね。
おもしろそう。
確か、かまぼこ作りも体験できるところですよね?
おもしろそう。
確か、かまぼこ作りも体験できるところですよね?
Posted by hanaharu-mom at 2010年03月05日 20:05
こらんです。こんばんは~。
おぉ。かまぼこトミカ。
すごぉい。渚沙くんのお弁当に?^^
桜がもう咲いているなんて、びっくり。
今日のキャンプは雨が雪に変わりましたよぉ。
こちらは、まだまだ先です。
でも、例年より早そうですが^^
おぉ。かまぼこトミカ。
すごぉい。渚沙くんのお弁当に?^^
桜がもう咲いているなんて、びっくり。
今日のキャンプは雨が雪に変わりましたよぉ。
こちらは、まだまだ先です。
でも、例年より早そうですが^^
Posted by koranchan at 2010年03月07日 20:45
hanaharu-momさん
おはようございます^^
かまぼこづくり体験できますよ!
1500円でした。
曜日によっては、ちくは作り、500円もありました。
以前、体験されてましたよね?
うちは色々買ったので体験はやめました^^;;;
おはようございます^^
かまぼこづくり体験できますよ!
1500円でした。
曜日によっては、ちくは作り、500円もありました。
以前、体験されてましたよね?
うちは色々買ったので体験はやめました^^;;;
Posted by ck_lua at 2010年03月08日 08:42
こらんさん
おはようございます^^
渚沙お弁当に持っていきましたよ!
うちでは・・・食べずに遊んでしまってましたが・・・
幼稚園でも同じかな?^^;;;
桜・・・もう満開近いところありますよ~
入学シーズンには、散ってるかも・・・
おはようございます^^
渚沙お弁当に持っていきましたよ!
うちでは・・・食べずに遊んでしまってましたが・・・
幼稚園でも同じかな?^^;;;
桜・・・もう満開近いところありますよ~
入学シーズンには、散ってるかも・・・
Posted by ck_lua at 2010年03月08日 08:44