2010年02月22日
スタッドレス
日曜にスタッドレスを購入しました
キャンプも基本は雪の無いところに行くんですが、前回みたいに途中(東名御殿場あたり)で
雪に降られることも・・・・
去年はSKIもチェーン(バイアスロン)で行ってましたが、
チェーンは装着するタイミング、外すタイミングも悩みますね・・・
早く付けすぎると、ガタゴトガタゴト徐行だし・・・
ギリギリまで粘っても危なし・・・
今回思い切って(安い時期狙って)購入しました

キャンプも基本は雪の無いところに行くんですが、前回みたいに途中(東名御殿場あたり)で
雪に降られることも・・・・

去年はSKIもチェーン(バイアスロン)で行ってましたが、
チェーンは装着するタイミング、外すタイミングも悩みますね・・・

早く付けすぎると、ガタゴトガタゴト徐行だし・・・
ギリギリまで粘っても危なし・・・

今回思い切って(安い時期狙って)購入しました

トレッサ横浜のジェームスで購入です
ここだと作業待ちの間、色々見れますし
エルブレス見ましたが、コールマンの2010年新商品はまだ無かったです
本題のスタッドレスですが、昔はブリジストンのブリザックを
何年か使ってましたが・・・高い!
ということで、ミシュランのX-ICEというシリーズにしました
アルミホイールとセットで54,800円と安かったですが・・・
どうなんですかね・・・・?
ミシュランのタイア・・・使ったことないですが・・・
価格コムの最低価格が、11,480円/タイア1本(4本で45,920円)
なので、アルミホイール付きで、54,800円は安いかなと・・・
今回アルミホイールが価格の割りに、軽く、いい感じだったので
スタッドレス(X-ICE)は、今の純正アルミホイールに装着、
新しいアルミホイールに夏タイア(earth-1)を付けてもらいました
夏タイアでの燃費落ちなきゃいいけど・・・
来月のSKIでスタッドレスの効果がわかります!
まあ、馴れない雪道なので慎重第一ですね
今回ワイパーも雪用に変えましたよ・・・意外と高くてビックリ
運転席、助手席で6,500円ぐらいしました
みなさん・・・雪用ワイパー使ってます???

ここだと作業待ちの間、色々見れますし

エルブレス見ましたが、コールマンの2010年新商品はまだ無かったです

本題のスタッドレスですが、昔はブリジストンのブリザックを
何年か使ってましたが・・・高い!

ということで、ミシュランのX-ICEというシリーズにしました

アルミホイールとセットで54,800円と安かったですが・・・
どうなんですかね・・・・?
ミシュランのタイア・・・使ったことないですが・・・
価格コムの最低価格が、11,480円/タイア1本(4本で45,920円)
なので、アルミホイール付きで、54,800円は安いかなと・・・

今回アルミホイールが価格の割りに、軽く、いい感じだったので
スタッドレス(X-ICE)は、今の純正アルミホイールに装着、
新しいアルミホイールに夏タイア(earth-1)を付けてもらいました

夏タイアでの燃費落ちなきゃいいけど・・・

来月のSKIでスタッドレスの効果がわかります!

まあ、馴れない雪道なので慎重第一ですね

今回ワイパーも雪用に変えましたよ・・・意外と高くてビックリ

運転席、助手席で6,500円ぐらいしました

みなさん・・・雪用ワイパー使ってます???
Posted by ck_lua at 23:06│Comments(8)
│スローライフ
この記事へのコメント
こんばんは~^^
買ったんですね~♪
トレッサのジェームスですか^^
エルブレスでは何も?…(笑)
買ったんですね~♪
トレッサのジェームスですか^^
エルブレスでは何も?…(笑)
Posted by kaotan at 2010年02月22日 23:38
おはようございます。
こちらはスタッドレスが必需品なので(あまり雪は降りませんが)
ずーっと履いています。(自分のはないですが。笑)
X-ICE、ここ一発はいいですよ。雪の多い(常に雪の上)地方は
REVOあたりがいいようですが、舗装路が多い(雪のない地方)
はX-ICEがいいようです。
これで雪中キャンプもOKですか??!!!
こちらはスタッドレスが必需品なので(あまり雪は降りませんが)
ずーっと履いています。(自分のはないですが。笑)
X-ICE、ここ一発はいいですよ。雪の多い(常に雪の上)地方は
REVOあたりがいいようですが、舗装路が多い(雪のない地方)
はX-ICEがいいようです。
これで雪中キャンプもOKですか??!!!
Posted by コヒ at 2010年02月23日 06:07
kaotanさん
おはようございます^^
スタッドレス買いましたよ~^^
エルブレスは特にセールも無かったので
雪の上や、草の上など、お尻に敷いて滑る
簡易ソリみたいなものかいました^^
前回竜洋でなが~い滑り台で渚沙が
滑りすぎて、お尻の皮が少しむけましたから^^;;;
おはようございます^^
スタッドレス買いましたよ~^^
エルブレスは特にセールも無かったので
雪の上や、草の上など、お尻に敷いて滑る
簡易ソリみたいなものかいました^^
前回竜洋でなが~い滑り台で渚沙が
滑りすぎて、お尻の皮が少しむけましたから^^;;;
Posted by ck_lua at 2010年02月23日 08:20
コヒさん
おはようございます^^
なるほど、コヒさんに認めてもらえれば、X-ICE安心です^^
湘南地区ではまったく雪も凍結もありませんからね・・・
箱根とか丹沢に行かないかぎり・・・
そうですね・・・ランエボ用のスタッドレスってむちゃくちゃ高そうですね・・・
ましては、ホイールも・・・
雪道で滑ったら、カウンター当てて立てなおすんですか・・・?
雪中は・・・その他の理由で却下です(笑)
おはようございます^^
なるほど、コヒさんに認めてもらえれば、X-ICE安心です^^
湘南地区ではまったく雪も凍結もありませんからね・・・
箱根とか丹沢に行かないかぎり・・・
そうですね・・・ランエボ用のスタッドレスってむちゃくちゃ高そうですね・・・
ましては、ホイールも・・・
雪道で滑ったら、カウンター当てて立てなおすんですか・・・?
雪中は・・・その他の理由で却下です(笑)
Posted by ck_lua at 2010年02月23日 08:24
スキー、スノボーもしないのでスタッドレスは必要ないんですが、来シーズンには履こうかと思ってます。
ノーマルタイヤだと計画段階で雪や凍結の心配して結果行動範囲が狭くなってしまいます。
ノーマルタイヤだと計画段階で雪や凍結の心配して結果行動範囲が狭くなってしまいます。
Posted by とっと at 2010年02月23日 12:23
とっとさん
そうですね・・・うちも前回のキャンプは暖かい所選びましたが
道中で雪にあいました・・・><;
当然、チェーンなんか積んでなかったんで^^;
来シーズンですか、サイズあれば今安いですよ!(笑)
そうですね・・・うちも前回のキャンプは暖かい所選びましたが
道中で雪にあいました・・・><;
当然、チェーンなんか積んでなかったんで^^;
来シーズンですか、サイズあれば今安いですよ!(笑)
Posted by ck_lua at 2010年02月23日 12:43
こんにちは
アルミホイール付きでそのお値段はお得ですね^^
子供が生まれるまで毎年スキーに行っていたので、ずっとスタッドレスでした。
スタッドレス、一度履くとやめられませんよね。
またスキー始めたので、スタッドレス欲しいんです。
でも許可がおりませんでした^^;
アルミホイール付きでそのお値段はお得ですね^^
子供が生まれるまで毎年スキーに行っていたので、ずっとスタッドレスでした。
スタッドレス、一度履くとやめられませんよね。
またスキー始めたので、スタッドレス欲しいんです。
でも許可がおりませんでした^^;
Posted by トシpa at 2010年02月23日 17:44
トシpaさん
こんばんは^^
うちも子供が3歳になったときから、スキー再開しました^^
過去2年間はスタッドレス我慢して、チェーンで行きましたが、
着けたり、外したり、大変でした。
特に高速のチェーン規制は大変でした><;
雪も無く、凍ってもないのにチェーン着けさせられて・・・
この時期安いですよ~
許可出ればいいですね!
こんばんは^^
うちも子供が3歳になったときから、スキー再開しました^^
過去2年間はスタッドレス我慢して、チェーンで行きましたが、
着けたり、外したり、大変でした。
特に高速のチェーン規制は大変でした><;
雪も無く、凍ってもないのにチェーン着けさせられて・・・
この時期安いですよ~
許可出ればいいですね!
Posted by ck_lua
at 2010年02月23日 18:50
