ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月18日

junk style Still Life

1/17の日曜日も晴天でした晴れ
自転車で江ノ島まで行き、久しぶりに江ノ電にのり鎌倉まで行きましたバス
ジャンク・古雑貨の「Still Life」というおしゃれなお店見つけましたキラキラ

鎌倉市大町1-2-21
0467-22-2061

junk style Still Life


店内は白基調の綺麗なお店でしたニコニコ
アンティークの食器やおもちゃ、雑貨・・・ディスプレイがおしゃれですキラキラ
オーナーも気さくで親切、渚沙は年代物?トミカを購入、日本製です車

junk style Still Life

junk style Still Life

junk style Still Life

junk style Still Life


junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life

 junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life
junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life junk style Still Life

junk style Still Life

junk style Still Life




同じカテゴリー(スローライフ)の記事画像
岐阜航空宇宙博物館&白川郷
春季選抜藤沢大会
仁科神明宮
花紋 大雪渓
prince&skyline Museum
江ノ電
同じカテゴリー(スローライフ)の記事
 岐阜航空宇宙博物館&白川郷 (2019-09-28 14:04)
 春季選抜藤沢大会 (2019-04-19 13:44)
 仁科神明宮 (2018-07-08 12:35)
 花紋 大雪渓 (2018-06-02 14:27)
 prince&skyline Museum (2018-05-05 14:51)
 江ノ電 (2018-02-02 02:02)

この記事へのコメント
おはようございます。

いいでねーこういうお店。またお洒落ななこと・・・!
なかなか田舎にはないタイプのお店です。

こういうところで掘り出し物が見つかると嬉しいんですよ。
こちらはせいぜいリサイクルショップですが・・(笑)
Posted by コヒ at 2010年01月19日 05:48
おはようございます。

お店の中はゆっくり時間が流れているように感じます。
商売っ気があまりなさそうなところもイイかも!

不二家のカップや赤いポットがヨロシイですね(^^)
Posted by がちゃぴー at 2010年01月19日 06:34
コヒさん

おはようございます^^
いつも早起きですね!

リサイクルショップ(笑)・・・
なんとなく近く、まったく違う感じですかね・・・・・
昔いわれていた「加藤あい」と「阿藤かい」ぐらいの
違いがあるかな^^;

ここはオーナー厳選のものばかり、
決して品数は多くないですが、
いろんなルーツのものがありました。

渚沙が「博物館みたい」といってました。
博物館しってるのか???ですが^^;

今回1970年代のトミカとオールドノリタケ?のバターナイフ
を購入しました^^

鎌倉行かれたら覗いてみてください!
Posted by ck_lua at 2010年01月19日 08:19
がちゃぴーさん

おはようございます^^
がちゃさんも早起きですね!

そうなんです、商品も少なくゆったりしています^^
ホームページも無ければ、広告もしていないようです。

散歩がてらにちょっと覗いてみる・・・そんな感じのお店でした。
年代ものの飯ごうもありましたが、よく考えたらたぶんキャンプ
では使わないだろうな・・・とスルーしましたが^^;;;

今回購入したトミカも本来は飾っておくべきでしょうが
渚沙はフツーに遊んでます。
まあ、コレクターではないので、使えるもの、使いたいもの
を買うようにしてます^^

がちゃさんも、是非鎌倉へ!
Posted by ck_lua at 2010年01月19日 08:24
こんばんは^^

鎌倉、いいですね~。
kaotan家は横浜へ越してきて1年ちょいなんですが、
キャンプばかりの生活が続いて、ろくに観光もしてません。
せっかく、神奈川県民になったのに、週末はやたら静岡なんですよね…(笑)
kaotan家からだと一回の乗り換えで、鎌倉行けるのかな?
たまには、のんびり鎌倉散策も良いですね。

なぎさくんと、トミカがのっているこのテーブルは、ワンアクション竹ですか?
Posted by kaotan at 2010年01月19日 21:27
こんばんは~^^

いやぁ~。
おっしゃれなお店ですね~!

鎌倉はもう10年以上行ってません^^;

ところで麦わら帽子の置物…。
なんか渚沙君に似てない?(笑)
Posted by kandi at 2010年01月19日 23:02
kaotanさん

おはようございます^^
横浜駅からだと横須賀線で1本で鎌倉までいけますが、
お勧めは横浜から東海道線で藤沢まで行き
藤沢から江ノ電で鎌倉へもいいですよ~
のんびりしていて、景色もいいし!

是非、鎌倉散策、Still Lifeも覗いてみてください。

来月の飛び石連休は静岡でキャンプシーズンスタート
予定です^^
超高規格、5つ☆のところです(笑)・・・浜松かな?
Posted by ck_lua at 2010年01月20日 08:22
kandiさん

おはようございます^^

たまには鎌倉もどうですか?

そうそう、このお人形、なんかほのぼのする感じなんですよ^^
幸運もたらしてくれそうな気がしましたよ^^

渚沙に似てますか?(笑)
Posted by ck_lua at 2010年01月20日 08:25
kaotanさん

忘れてました^^;

テーブルはMYテーブル竹です。

ワンアクションテーブルのロングは、最近出番がなく
収納したままです^^;;;

ユニの焚き火テーブル*2、MYテーブル竹の
3つのローテーブルでの構成が最近の定番です^^;
Posted by ck_lua at 2010年01月20日 08:27
我が家から鎌倉だと車で行くことになり、駐車料金が気になってゆっくり見ながら歩く事ができません(>_<)

赤いポット可愛いですが、キャンプに持って行くとなると嵩張りますね^_^;
Posted by とっと at 2010年01月20日 10:30
とっとさん

こんにちは^^
そうですね・・・鎌倉の駐車場は高いですから、江ノ島付近の駐車場
今は1日1000円かな?にとめて、江ノ電で鎌倉入るのがお勧めですね~^^
赤いポット・・・コールマンのパーコレーターより2周り大きいぐらいですかね^^
Posted by ck_luack_lua at 2010年01月20日 12:27
こんにちは

レトロな物もあっていいですね、楽しそうです!
自分もこういうお店好きです。
よく奥さんには「またいらない物買ってきて」って言われてます^^;

鎌倉ずいぶん行ってないですが、久しぶりに行きたくなりました^^
Posted by トシpaトシpa at 2010年01月20日 13:21
トシpaさん

こんにちは^^
結構楽しめましたよ~
1時間ぐらい滞在したかな・・・写真も撮らせてもらったりして^^;

是非奥さんと鎌倉来てください^^
Posted by ck_luack_lua at 2010年01月20日 18:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
junk style Still Life
    コメント(13)