ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月09日

GX7

Panasonic GX7を購入しましたカメラ

GX7


カメラ貯金は減る一方・・・ガーン
貯めて買うのを断念、買って払うことに・・・テヘッ
今回はコンパクトにしたく、買い替えましたキラキラ
ミラーレスも技術の進歩が著しいですねキラキラ

システム全体でのコンパクト化を目指すため、
ミラーレス、マイクロフォーサーズに絞り検討しましたニコッ

SONYのα6000も最後まで迷いましたが、
やっぱり望遠考えると、大きくなりますねカメラ

テレビCMでオリンパスOM-D M10の
CMで稲葉の「oh my love」が流れていたので
これしかないと買いに行きましたチョキ

しかし、少し動画も撮るので、AVCHDフォーマットが
よかったのですが、オリンパス未対応でしたムカッ
それでもCMが本田じゃなく稲葉だったら買ったかも・・・シーッ

AVCHDをサポートしているのが、GX7とα6000のみ汗
決めては動画撮影中にも、スチル撮影できる
GX7にしましたキラキラ
これなら動画撮りながら、シャッターがきれますチョキ

GX7


GX7


GX7

GX7

GX7

今回のキットレンズは20mm、F1.7の単焦点ですチョキ
昔フィルムカメラでリコーのGR使って以来の単焦点になりますニコニコ
望遠ズームは14~140mm、F3.5~5.6も購入キラキラ
これでイベント対応もカバーできるかなカメラ
しばらくは単焦点で沢山撮影しますアップ
単焦点だとホントコンパクトチョキ




同じカテゴリー(スローライフ)の記事画像
岐阜航空宇宙博物館&白川郷
春季選抜藤沢大会
仁科神明宮
花紋 大雪渓
prince&skyline Museum
江ノ電
同じカテゴリー(スローライフ)の記事
 岐阜航空宇宙博物館&白川郷 (2019-09-28 14:04)
 春季選抜藤沢大会 (2019-04-19 13:44)
 仁科神明宮 (2018-07-08 12:35)
 花紋 大雪渓 (2018-06-02 14:27)
 prince&skyline Museum (2018-05-05 14:51)
 江ノ電 (2018-02-02 02:02)

この記事へのコメント
おーーいかれましたねーー

このレトロ感がたまらないです!!

やはり単焦点は明るくていいですよね。
私は今魚眼を物色していますがお値段がねえええ

至近距離から望遠までカバーでき羨ましいです・・
Posted by コヒコヒ at 2014年06月10日 09:48
こんにちは^^

消費増税後の対策として、大手量販店は
金利0キャンペーンをやってました^^

レトロ感もそうですが、ホントコンパクトです!

14-140の望遠ズームも、Nikonの18-55より
コンパクトです。

余裕で普段のカバンにはいります^^

魚眼やマクロはいい値段しますね・・・

私は当面は買えませんが、次は明るい標準ズームかな・・・
全域F2.8ぐらいの^^
Posted by ck_lua at 2014年06月10日 17:20
Vote by Caucus Offers ‘Unity’ Ryan Required for Speaker Job
Posted by RonaldAcub at 2015年10月25日 07:43
The Mets’ Matt Harvey pitched eight shutout innings,
but the Royals came from behind to win in extra innings,
7-2, earning their second title and first since 1985.
Posted by Untonnelpip at 2015年11月03日 07:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GX7
    コメント(4)