ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月26日

いなかの風 田植え

いなかの風の田植えに参加しましたチョキ
天気に恵まれ楽しい田植えキャンプになりました晴れ
いなかの風 田植え
スタッフの皆さん、ご一緒させていただいたキャンパーのみなさん、
お世話にないましたニコニコ


今回は渚沙と二人、父子での参加となりましたニコッ
なので・・・サイトも食事もシンプル・・・手抜きですシーッ
スタッフはじめ、コヒさん、ダブルRパパさん、K西さん
大変ご馳走になりましたキラキラ
いなかの風 田植え
今回の田植え・・・みんな慣れた?せいか、比較的短時間でおわりましたニコニコ
・・・スタッフのみなさんの準備の賜物ですね・・・
田植えの後は、ヨモギ白玉だんごきな粉添え、
ヨモギホットケーキビザ釜焼き、
ゼンマイご当地煮、
梅絶品漬け
など沢山いただきましたキラキラ
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
渚沙はYくんとラジコンで遊んでましたキラキラ
渚沙のストリートバギーは不調でしたガーン
Yくんは新品のマッドブル、よく走ってましたニコッ
いなかの風 田植え
夕飯は・・・みなさんお世話になりました食事
夕飯後は花火みんなでやりましたニコニコ
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
翌日も快晴晴れ
朝から子供達はマシュマロ焼き、その後アマゴの放流に行きましたキラキラ
元気に育って欲しいものですアップ
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
いなかの風 田植え
お米もアマゴものびのび育って欲しいですねニコッ
今回もとても楽しかったですキラキラ
みなさんありがとうございましたニコニコ




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
TENT FACTORY
ほったらかしキャンプ場
fun to RC camp
田貫湖キャンプ
やまぼうしオートキャンプ場
いなかの風 会員の日
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 TENT FACTORY (2017-11-03 15:22)
 ほったらかしキャンプ場 (2017-05-27 10:43)
 fun to RC camp (2017-04-30 10:00)
 田貫湖キャンプ (2016-09-19 14:11)
 やまぼうしオートキャンプ場 (2016-08-19 15:38)
 いなかの風 会員の日 (2015-11-16 19:42)

この記事へのコメント
こんにちは。

そう。
いなかの風の予定表を見ていて、田植えの日なら間違いなくご一緒できるのよねぇ…と。でも、時既に遅しで、ペットサイトの予約できず。
来年は!!!( ^ω^ )

こういった体験ができるのも、いなかの風の魅力ですね(^ー^)ノ
Posted by ごたっこ胡蘭 at 2013年05月27日 10:29
加筆。
ならば、稲刈りの日がある!!!のですが…
ここが、翌週、自走で熊本に行く予定の前週。
まだ、ペットサイト一つ空いているんだけど…(くすん
Posted by ごたっこ胡蘭 at 2013年05月27日 10:32
こんにちは。

田植えご苦労様でした。
自分の家でも田植えしてますので、このイベントには縁遠いですが (笑)

すごい盛況で楽しかった様子が写真から伝わります。
機会のない子たちには、いい経験になると思いますね。
Posted by donekodoneko at 2013年05月27日 12:40
こらんさん
こんにちは!色々ご配慮ありがとうございます。稲刈りは、渚沙の運動会と重なり合り、参加できません。
いなかの風予定は、来月と、11月の会員の日を予定しています!
あと夏休みかな?
いろんな自然に触れ合うイベントは、大人もリラックスできますね!
Posted by ck_lua at 2013年05月27日 13:21
Donekoさん
こんにちは!田植えプロなんですね!次回は指導者として参加お願いします!ホントいろんな体験ができ楽しいイベントですね!
Posted by ck_lua at 2013年05月27日 13:24
こんばんは。

初めてコメントさせていただきます。

今回は息子がちょろちょろとお邪魔をさせていただきありがとう
ございました。

我が家は今回グルキャンでしたが、長男の遊び相手がおらずに
ほとんど息子さんとご一緒させていただいたようです。

お帰りになられた後は管理棟で漫画ばかり読んでいました。

私も昨年末よりブログを始めました。
いつもレポートはダラダラと長くなってしまいますが、宜しければ
ご覧ください。

またいずれお会いする機会があれば宜しくお願い致します。
Posted by はちべいはちべい at 2013年05月27日 20:55
はちべいさん
こんばんは!
ちょうどブログにコメントさせてもらいました!
こちらこそ、渚沙がお世話になりました!
いなかの風は、よく行くので、またご一緒できればいいですね。
今後も宜しくお願いします。
Posted by ck_lua at 2013年05月27日 21:02
こんばんはK西です!
週末は楽しいひと時をありがとうございました。

田植えは撮影班⁈だったのに何故か今朝は足が筋肉痛でして。。
知らぬ間に運動になっていると信じていますが、ただの運動不足かしら?

父と息子二人キャンプってなんかいいですね!
我が家は男の子がいないので想像がつきませんが、女子三人だとただうるさいだけなような??

久々のキャンプでしたが、やっぱりいなかの風はいいね。と話して帰って来ました。

またお会い出来るのを楽しみにしています。
Posted by ひみりあ at 2013年05月27日 21:55
お疲れ様でしたー

いやーーー盛況でしたね。
この賑やかさを味わいに出かけたのでその甲斐ありました。^_^

今回もお世話になりました。

また来月よろしくお願いします。
Posted by コヒコヒ at 2013年05月27日 22:13
こんばんは。

ニヤリ。
11月会員の日。
9日ですね( ^ω^ )

只今、予約送信!!!
Posted by ごたっこ胡蘭ごたっこ胡蘭 at 2013年05月27日 22:52
ひみりあさん
こんばんは!
今回もお世話になりました!
結構久しぶりに、お会いできましたね!
渚沙と2人の時は、いつも手抜きです・・・1泊だと設営、撤収で時間とられますからね・・・言い訳ですが。
女の子の方が、料理とか手伝ってくれそうで、うらやましいですが。
また、ご一緒しましょう!
Posted by ck_lua at 2013年05月27日 23:17
コヒさん
今回もお世話になりました!
渚沙がランエボ心配してました。来月はターボ音とどろかせて、登場してください!
奥様、yくんにも、宜しくお伝えください。
Posted by ck_lua at 2013年05月27日 23:20
こらんさん
お気遣いありがとうございます!
秋楽しみにしてます。3年ぶりぐいですね!
Posted by ck_lua at 2013年05月27日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いなかの風 田植え
    コメント(13)