ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月09日

いなかの風 夏休み2012

今年の夏休みも、いなかの風に行ってきましたドームテント
8月4日から4泊5日ですキラキラ
暑かったけど、楽しい夏休みになりました晴れ
いなかの風 夏休み2012


食事キラキラ今回は連泊なのでベレーロを設営ですドームテント
大型で設営もそれなりに大変なテントですが、連泊には快適ですキラキラ
今回はB-2サイト、B-1サイトはコヒさん、2泊一緒でしたニコニコ
また、ダブルRパパさんも、来られていて久しぶりにご一緒でしたニコニコ
いなかの風 夏休み2012
昼間は暑いですね・・・管理棟に入りびたりです晴れ
渚沙はRちゃんと、スマホで遊んでます・・・ガーン
最近の小学生はITリテラシーが高いですね汗
仲良く遊んでいましたドキッ
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
あまりの暑さに、スタッフのふくちゃんが、「いなかの滝」を作るとのことで、
渚沙も手伝いました・・・じゃましてたような・・・シーッ
滞在中は涼しくすごせましたよ~キラキラ
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
夏野菜もたくさんいただきました食事
トウモロコシ、スイカもおいしかったですニコッ
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
渚沙撮影のいなかの雲ですカメラ
いなかの風 夏休み2012
今回もコヒさんちのYくんに、たくさん遊んでいただきましたニコニコ
フォードとハマーでレースしてましたが、マシンのハンディありすぎでしたねガーン

いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
夕食後は東屋で、スタッフのみなさんにごちそうになりましたキラキラ
以下は渚沙撮影、ナイトcafe「いなか」の一部始終ですカメラ
暑いなか、ピザ窯の準備など、ありがとうございましたニコニコ
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
今回も新しい友達ができ、虫取り、花火など楽しく遊びましたニコニコ
また「いなかの風」で遊びましょうキラキラ
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
今回も暑かったけど、楽しい夏休みを過ごせましたニコニコ
スタフッフのみなさん、コヒさん一家、ダブルRママさん一家、
初めてお会いしたキャンパーさん、
みなさんありがとうございましたキラキラ
大変お世話になりましたドキッ
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012
いなかの風 夏休み2012




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
TENT FACTORY
ほったらかしキャンプ場
fun to RC camp
田貫湖キャンプ
やまぼうしオートキャンプ場
いなかの風 会員の日
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 TENT FACTORY (2017-11-03 15:22)
 ほったらかしキャンプ場 (2017-05-27 10:43)
 fun to RC camp (2017-04-30 10:00)
 田貫湖キャンプ (2016-09-19 14:11)
 やまぼうしオートキャンプ場 (2016-08-19 15:38)
 いなかの風 会員の日 (2015-11-16 19:42)

この記事へのコメント
おはようございます。

今回もお世話になりました。

解ってましたがやはり暑かったですねええ・・(笑)
でも気分が爽快になるのがここのいいところです。

次もよろしくお願いしますねーーー。
Posted by コヒコヒ at 2012年08月10日 06:18
コヒさん

おはようございます^^
コヒさんが帰られた後は、比較的涼しくなりましたよ^^;
全国的に涼しくなったようですが・・・

今回も大変お世話になりました!

こちらこそ次回よろしくお願いします。
Posted by ck_lua at 2012年08月12日 09:40
こんにちは~

4泊5日ですか~!!
羨ましすぎます!(¬_¬) ジーーーッ(笑)

そろそろ お会い出来るかな??  と
思ってましたが、ニアミスでした~!(>_<)

虫捕り の成果はいかかでした~?
ウチは、カブトムシ♂ 1匹
コビト 0匹 でした!?(爆)
Posted by yoppeakyoppeak at 2012年08月16日 10:13
yoppeakさん

こんにちは^^
またニアミスでしたね^^;

虫取りはクワガタ♂3匹、♀3匹
持ち帰りました^^

カブトムシは多数とりましたが、
他のお子さんが持ち帰りました。

ツチノコビトをファーム近辺で
みかけましたが、ヤマカガシだったようで
今回もコビト遭遇できませんでした^^

yoppeakさんとコビトと、どちらに先に
会えますかね~^^
Posted by ck_lua at 2012年08月16日 12:51
こんにちは。

我が家は8/9~12でした。
お会いできるかと期待しておりましたが、入れ違いでしたね。

ここ数年、いなかを起点に周辺の観光地を巡っています。
木曽路(馬篭、妻籠、奈良井)、天竜峡、寝覚ノ床、陣馬形山、分杭峠、下栗の里・・・
今年は開田高原と清流苑(風呂ですが・・・)に行きました。
伊那谷周辺の地理感がついてきました(笑)。

8月上旬までは、今年は雨が少ないということで、
サイトもゴツゴツしていて、初めていなかのグランドを堅いと感じました。
お盆にかけては降ったようですね。

次回は10月の3連休に行く予定です。
またお会いできることを楽しみにしています。
Posted by BRABUS at 2012年08月16日 14:37
BRABUSさん

こんんひちは^^
入れ違いでしたね・・・残念

けっこう色々行かれてますね^^
うちも「どっか行こうか?」とか、話してますが、
結局、いなかに居ますが^^;;;
まあ、それなんりにのんびり出来て、楽しいですが^^

今年、藤沢の好日山荘に*SPSが出来たため
トレッサにも行ってません・・・

来年の夏休みはお会いできるといいですね^^
Posted by ck_lua at 2012年08月16日 17:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いなかの風 夏休み2012
    コメント(6)