キャンプファーム いなかの風・・・後編

ck_lua

2009年07月22日 23:28

最終日の月曜は朝から快晴になりました
幕体も乾燥撤収できました





日曜日はあいにくの雨、しかも風も強い








風雨強く、ヘキサのメインポールのジョイントを1本外し低くします
風や雨の吹き込みもほとんどなくなりました










設営時にスクリーンタイプのタープのポールが折れたかたも・・・
お隣のサイトでは強風でヘキサのプラペグが折れたそうです
土が軟らかく、ソリステじゃなくプラペグ使われたようです
破片発見・・・風の強さを物語ります









こんな悪天候、もちろん外で遊べません


今回いなかの風では、新しいスペースが作られていました
東屋は元々広く、遊んだり、くつろげるスペースありますが、
今回は流行りのロースタイルが登場
しかも子供用の絵本も移動されてました
渚沙は・・・何人もウォーリーを探していました








今回イベントはブルーベリージャム作り
今回参加はしませんでした・・・渚沙ブルーベリー食べないんで・・・
完熟ブルベリー美味しそうでしたよ
ちなみに・・・6月にここで作った「梅ジュース」・・・もうありません
1杯ぐらいしか飲めませんでした・・・






ブルーベリーの収穫中







このキラキラの鍋で煮詰めます









今回お隣のサイトで煙がモクモク


スモーカー使われて、なにやら調理中


なんとベーコンを仕込んでこられ、スモークされていました


おすそ分けいただきました


翌日早速使わせていただきました


ベーコンから出る油が美味しそうニンニク、マッシュルーム、アスパラを入れ炒めます
調味料は不用でした


とても美味しくいただけました



C-1サイトのキャンパーさん、ありがとうございました










さてさて・・・日曜の朝です
 

朝から快晴、お山も良く見れます


朝から乾燥撤収の準備です


でも少しだけコーヒー&朝食でのんびり


朝の散歩も少々・・・






コーヒーまだ???




















トイレを後に・・・・・・・













今回、お友達がたくさんいて、撤収時も仲良く遊んでいました


いつもは・・・「遊ぼう、遊ぼう」で撤収に専念できませんが・・・


今回は大変助かりました


D-2、D-3サイトのファミリーさん、ありがとうございました


















今回は・・・荷物少なめにしましたが・・・・
相変わらずの積載状態です
また行きと違う・・・と非難轟々・・・







今回も天気はイマイチでしたが、楽しく過ごせました

スタッフのみなさん、キャンパーのみなさん

ありがとうございました


あなたにおススメの記事
関連記事