キャンプファームいなかの風・・・前編

ck_lua

2009年06月30日 21:38

2009年シーズン初のいなかの風へ行ってきました
去年の11月以来です
今回は6月26日~28日の2泊3日の滞在でした

今回は梅狩り&梅ジュース作りのイベントへの参加、
ホタルがみたい・・・という目的で行きました

予想外の出来事が・・・・
先ずは嬉しくない予想外

・ホタルを見に行き、川に落ちた
 翌朝一番で靴を買うはめに・・・
・渚沙が土曜の朝から体調不良
 38度弱の熱が・・・

嬉しい予想外
・11月以来のコヒさんとの再会
・touch!papaさんとの初対面
・この時期にクワガタGET!

コヒさん、touch!papaさんのおかげで楽しいキャンプになりました

まずはここ、いなかの風に行くときは必ず寄るかんてんぱぱガーデン
都内にも初台にアンテナショップがありますよ
NTT東日本本社ビルの近くです

この時期緑が綺麗です
渚沙は・・・早速ゼリーの試食です







試食ゼリー何個食べたかは・・・






以前は通販で購入してましたが、最近はここで購入します

お子さんのいる家庭にはお土産にも喜ばれます


さて、かんてんパパガーデンでお蕎麦を食べていかなの風に向かいます
到着すると早速探検・・・11月とは全然景色が違います




今回はランブリ4とヘキサMでサイト作り
ヘキサMはtouch!papaさんのアドバイス前なのでシワシワです
今回家内用にコールマンのコットを初めて使います
家内はコールマンコット+*SPインフレータブルマット+*SPのダウンシェラフ
渚沙は*SPインフレータブルマット+ノースフェースシェラフ
私は*SPインフレータブルマット+モンベル#3です











設営も一段落、お茶でもして少し休もうと言うと
まったく関係ないところで、ぺグ打ち頑張っていた渚沙が一番先にくつろいでいます・・・











だんだん日が落ち、月が顔をだします
暗くなって、スタッフに教えてもらった天竜川まで10分ぐらい歩きます
そこにはゲンジボタルが無数・・・
手のひらに載のって光っています
渚沙も手の中でホタルが光大喜び
残念ながら写真にはまったく写りませんでした
必死に撮ろうとしたら、川へダイブ(B’zの新曲ですね)















あなたにおススメの記事
関連記事