今回は11月にしては暖かく、明け方の最低気温は9.7℃でした
念のため電源ケーブル、ホットカーペットを持っていきましたが不要でした
晩秋とは思えない暖かさ・・・キャンプ日和でしたが、この温かさ不安になりますね・・・
今回は30組以上がキャンプされてました
少し残念だったのが、おしゃれな若者グループの喫煙マナーです
彼らが撤収した後には、芝でタバコの火を消してたらしく、吸殻がそのまま芝に刺さっていました
スタイルの前に最低限のマナーを研究してほしいですね
渚沙は今回CCPのハマーのラジコン持参です
同じCCPの新形JEEPラングラーのラジコン持参のカップルがおられ
渚沙は一緒に遊んでもらいました
平塚のキャンパーさん、ありがとうございました
しかし、御殿場だとうちから近くて便利です
12時前に撤収して、軽くお昼ためても、14:30前には帰宅でしました
残念なのは御殿場周辺のキャンプ場の多くが、11月末でクローズすることです
しかし、やまぼうしは、雪が積もらなければ、通年営業すると
管理人さんがおっしゃってました
ここは電源もあるんですが、欲を言えばお湯が出て欲しいですね・・・まあ贅沢ですが
今回も比較的天候に恵まれ、楽しくすごせました
管理人さん、他のキャンパーさんにもお世話になりました
ありがとうございました