タミヤRCカーグランプリ MEGA WEB
5/29にお台場、MEGA WEBで開催された
タミヤRCカーグランプリに参加してきました
今回は予選からトラブルでしたが、タミヤスタッフの皆さんの
サポートで、最後まで楽しむことができました
今回もFukusukeさんが、撮影してくれていますいつもありがとうございます
今回はジュニアバギーグランプリに参加です
一番波乱のあるカテゴリーです
障害物やジャンプ台があり、マシンの接触も多いです
またツーリングと違い、あんまり曲がりません・・・
結構見ごたえありましたよ
今回は雑誌の取材でZESTのたけちゃんがきてました久しぶりなので、渚沙も喜んでました取材指示も板についてました
今回のGPmateのピットです
渚沙は前住さんに、セッテイングアドバイスを受けてましたサーボとステアリングを繋ぐパーツが、少しサーボに干渉少し削るようにとのアドバイスです
今回も友達のマシンがコンデレ取ったり、小さい子と遊んだり
肝心のレースは・・・・予選1回目はTOPでしたが、周回遅れの車と、ジャンプ台で接触、フロントダンパースティが、真っ二つ左フロントタイヤを引きづりながら完走、3位に後退
タミヤスタッフさんに、サポートもらい修理できましたオプションのFRPのダンパースティが・・・
予選2回目はTOP、全体で3位につけました決勝もTOPになったり、順位落としたり・・・上位5台ぐらいでデッドヒート・・・終盤のマーカーセクションの失敗が響き、3位でゴールでした
友達も頑張ってました
今回もタミヤスタッフさんと遊んでもらいました
今回、TT02を使い、前住さんの走行アドバイスがありました途中でタイヤ交換し、タイヤでどう走りが変わるか渚沙はタイヤ交換の大役を仰せつかり、喜んでました
その後もジュニアドライバーの質問に大忙しの前住さんです。ありがとうございました
今回も楽しいイベントでしたみなさんありがとうございました
Fukusukeさん撮影の渚沙のデュアルリッジです走の迫力もすごいですが、撮影のセンスも抜群です
いつもありがとうございます
あなたにおススメの記事
関連記事