今回は開催に先立ちプレス発表もありました
Canonの EOS X3
PanasonicのLUMIX GH1
両方ともハイビジョンビデオも撮影できるモデルです
あと、PENTAXのK20Dの限定カラーモデルと645
え~私はカメラ・・・素人もいいとこです
うちのカメラは
・CASIO EXILIM・・・懸賞で当たったコンデジ(メイン)
・Panasonicのデカデジ(でかいが1眼ではない)
なんか1眼欲しいですが
4月からの給与1部カットの宣告を受けたばかり
当面はカタログ眺めの検討に終始かな・・・
しかし、NikonとCanonの1眼のシェア高いですね
ちなみの会場で1眼持ってる方で
私とすれ違った方10人を3回確認しました
(暇だったわけではありません)
1回目:8人がC社とN社
2回目:7人がC社とN社
3回目:8人がC社とN社
すごいシェア
みんな大きくメーカー名書かれたストラップ?
で首から下げてました
まあ大変な盛り上がり・・・
各社ブースでセミナーもやっていて勉強になるとおもいます
私は用語わからず・・・馬の耳に・・・状態
綺麗なお姉さんはわかります
さすがにケータイでは「1枚おねがいしま~す」は無いですね
しかし、どのブースにもプロの撮影した写真
すばらしい表現力
フルサイズでなく、フォーサーズ?や
画素数の劣るカメラでもすばらしい表現ができています
やはり・・センスと知識、経験=腕か・・・
標準スペックのカメラ、レンズでもすごい表現が
できると感じました
カメラ選び・・・悩みそう・・・買えないくせに
まずはpanasonic
Nikon
Canon
PENTAX
SONY