2011 ALL JAPAN EV-GP Round-4

ck_lua

2011年11月02日 00:32

もう11月ですね・・・早いものですね
10月30日に開催された電気自動車のレース観戦に行ってきました
場所は千葉県袖ヶ浦フォレストレースウェイです




エントリーは純粋なEV車だけでなく、ガソリン車をEVに改造したものもありました
モーターの出力などでクラス別けされてますが、全クラス一緒にはしります
トヨタAE86、ビッツ、ミラEVがガソリンからEVへの改造車、
アイミーブ、リーフ、テスラロードスター、TES-ERA-EVが電気自動車でした
結果はテスラがダントツで早く、2位集団がリーフでした。
レース前のテスラを撮影したり、TES-ERA-EV(トヨタのEVレース専用車両)の
スタッフに渚沙は運転席に乗せてもらったりと、楽しそうでした・・・








                                          










渚沙は駐車場に設けられた、カートのコースを
EVカートで走ったのが一番楽しかったようです
3回も乗りました・・・もちろん有料・・・








レースは轟くようなエンジン音は無いですが、なかなか迫力ありましたよ
特にリーフ5台のバトルは見ごたえありました
予選と決勝の間は充電時間の関係もあち、ちょっと長かったですが・・・
電池切れでリタイアもあるようです。
今回アイミーブが残り1週でストップ、ミラは1週目のコーナーで転倒でした。
来年も見たいですが、渚沙はカートにまた乗りたいと言ってます・・・
 


あなたにおススメの記事
関連記事